電気代がぐんとお得に。進化するエコキュート(給湯器)



いよいよ梅雨を迎え、湿気と暑さが悩ましい時期になりました。シャワーを浴びる回数も増えてきたかと思います。そんな時に気になるのが、入浴のためのガス・電気代。一回の入浴時間はそれほど長くなくとも、回数が増えるとトータルで金額が増えてしまうのではないかと心配ですよね。

そこでおすすめなのが、空気の熱を利用してお湯を沸かす電気給湯機です。断水時でもお湯が使えて、便利なセンサー機能もついているすぐれもの。今回は、電気給湯器・Panasonicのエコキュートをご紹介します。




■エコキュートって何?




エコキュートとは、ヒートポンプ技術を利用してお湯を沸かす高効率の電気給湯機のこと。

従来型の電気温水器が電気を利用し、ヒーターを暖めることでタンクに貯められている水を温水に変えるのに対し、エコキュートはヒートポンプ技術により空気を圧縮させることで、水の温度を上げて温水をつくります。

ヒートポンプ技術とは、空気を利用して熱を低温部分から高温部分に移動させるというもの。家庭ではエアコンや冷凍冷蔵庫などにも使われている、なじみ深い技術です。

エコキュートは、エアコンと同じく屋外に設置した機器で外気も取り込み、外気の熱も利用します。すなわち、電気だけを利用するよりも少ないエネルギーでお湯を沸かすことができるのです。




■安い深夜電力をフル活用!


エコキュートのいちばんの特徴は、安い深夜電力を使って大幅にコストを削減しながらお湯をつくれるというもの。深夜電力は日中の電力の約1/2と非常に安価な価格設定がなされています。電力会社ごとにさまざまな料金プランが設定されているので、ご家庭のお湯の使い方を考え、エコキュートの自動沸き増しなどオプション機能とうまく組み合わせながら、電気代をさらに節約することも可能です。




■エコキュートとガス、どちらがお得?




とにかくエコキュートは、ランニングコストがお得。実際に数字を見てみましょう。

エコキュートのような家庭用ヒートポンプ給湯器の年間ランニングコストは、約24,000円。対して従来の電気温水器は約99,600円。石油給湯器は約54,000円。そしてガス給湯器は約68,400円という試算が出ています。

つまりエコキュートのような家庭用ヒートポンプ給湯器の年間ランニングコストは、実に電気温水器の1/4、ガス給湯器の1/3、石油給湯器の1/2ですむのです。




■エコキュートの嬉しいメリット




エコキュートはさらに省エネ・省コストを実現するための、嬉しい機能が付加されています。

たとえば業界初の「ひとセンサー」を搭載した「エコナビ」。浴室への入室を自動的に検知して設定温度まで加熱を開始、入浴していない時の自動保温に使われるエネルギー消費も抑えます。また湯温学習制御により、お湯の冷め方を学習。浴室不在時の湯温チェックをカットすることで省エネ性を向上させています。

さらに高耐圧貯湯タンクの搭載により、勢いあるシャワーを実現。たとえばキッチンでお湯を使っている時にシャワーが弱まったり湯温が下がるということもありません。1階はもちろん、2階・3階にあるお風呂でも快適なバスタイムが楽しめます。




■エコキュートの嬉しいメリット




いかがでしたか? エコキュートが初めて発売されたのが2001年。それから20年近い歳月が経ち、リーズナブルで省エネなコンセプトはさらに磨かれ、性能も格段に進歩しています。エコキュートはガス給湯器に比べて本体価格などの初期費用がかかるのがデメリットと言われていましたが、最近では大幅に値下げされています。



桜電設は地元・いわきを中心に地域密着型の電気業者として信頼をつちかってきました。正確な施工と若くフットワークのよいスタッフ、そして充実したアフターケアが強みです。今回ご紹介したエコキュートをはじめ、住宅だけでなく、公共建築の高圧電線布設やキュービクル設置、制御機器工事など、さまざまな電気工事に対応するスキルをもっています。

電気工事で気になることがございましたら、お気軽に桜電設にお問い合わせください。